京つう

キレイ/健康  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ


2010年02月28日

無料 健康 スポーツ 介護予防 相談会のお知らせ

3月1日(月)

AM 10時から AM 11時までの間

フィットネス無料 相談会を開催します。(1組あたり10分程度)

健康に関すること、運動、スポーツに関すること、また

お子様のスポーツについても結構です。


多くのお越しをお待ちしております。


※京都本社でのみ開催です。

 

 また他地域の方もメール、電話、FAXでお問い合わせくださいね。








☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 事業部長
ランニングアドバイザー    澁谷 和久
フィットネスコーディネーター 

日産工業(株)2F 健康福祉・スポーツ関連(事)
京都市南区吉祥院石原西町12−3
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.57.41.124&lon=135.43.48.788&sc=5&layer=4
電話 075-662-2010
FAX  075-681-4717
Eメール kazshibu1130@mail.goo.ne.jp
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

・運動器具、マシン、介護予防器具 製造 開発
・公共トレーニングルーム 指導業務受託・支援
・民間フィットネスクラブ 指導業務受託・支援
・企業内フィットネス施設 指導業務受託・支援
・介護予防運動施設 指導業務受託・支援
・病院(42条施設) 指導業務受託・支援
・競技選手のストレングス指導&コンディション
・競技チームのストレングス&コンディション
・各種コーチ トレーナー 練習パートナー 派遣
・各種学校 教員派遣(専門学校等)
・《その他指導》体力増進 体力向上 筋力向上
介護予防 メタボ対策 腰痛予防
ダイエット ストレッチ マッサージ
・各種 研修、講習、教室も承ります。
※毎週月曜AM10時〜11時 無料フィットネス相談

あなたの目的の体を創ります
・ダイエットプログラム作成
・トレーニングパートナー派遣
・介護予防トレーナー派遣
・かけっこ上達指導
・逆上がり指導
・マラソンコーチ派遣
・各種スポーツの筋力トレーニング指導
・メタボ対策トレーニング指導
・生活習慣病予防トレーニング指導
・健康 ・体力アップ ・柔軟性
・筋力向上  ・速く走る       
・etc

パーソナルトレーナー派遣、体育家庭教師派遣
健康運動指導士、介護予防運動指導士、派遣いたします。
各種スポーツコーチ対応できます。

個人指導もグループ指導もOKです。

全てのお見積もりは無料です。
  


Posted by 澁谷 和久 at 16:10Comments(0)

2010年02月26日

正しく走るっ?

ジョギングやランニングで走る前にフォームを習うって少ないですね。

でも、野球やゴルフに正しいスイングがあるように

正しく走るフォームがあります。


正しいフォームで走れば「疲れにくい」です。

そのことによって「長い時間走れます」ですから

「健康」にも「ダイエット」にもさらに効果が出ます。


また正しいフォームで走るといつもより「速く」走れます。


そんないい効果がイッパイですね。



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 事業部長
ランニングアドバイザー    澁谷 和久
フィットネスコーディネーター 

日産工業(株)2F 健康福祉・スポーツ関連(事)
京都市南区吉祥院石原西町12−3
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.57.41.124&lon=135.43.48.788&sc=5&layer=4
電話 075-662-2010
FAX  075-681-4717
Eメール kazshibu1130@mail.goo.ne.jp
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

・運動器具、マシン、介護予防器具 製造 開発
・公共トレーニングルーム 指導業務受託・支援
・民間フィットネスクラブ 指導業務受託・支援
・企業内フィットネス施設 指導業務受託・支援
・介護予防運動施設 指導業務受託・支援
・病院(42条施設) 指導業務受託・支援
・競技選手のストレングス指導&コンディション
・競技チームのストレングス&コンディション
・各種コーチ トレーナー 練習パートナー 派遣
・各種学校 教員派遣(専門学校等)
・《その他指導》体力増進 体力向上 筋力向上
介護予防 メタボ対策 腰痛予防
ダイエット ストレッチ マッサージ
・各種 研修、講習、教室も承ります。
※毎週月曜AM10時〜11時 無料フィットネス相談

あなたの目的の体を創ります
・ダイエットプログラム作成
・トレーニングパートナー派遣
・介護予防トレーナー派遣
・かけっこ上達指導
・逆上がり指導
・マラソンコーチ派遣
・各種スポーツの筋力トレーニング指導
・メタボ対策トレーニング指導
・生活習慣病予防トレーニング指導
・健康 ・体力アップ ・柔軟性
・筋力向上  ・速く走る       
・etc

パーソナルトレーナー派遣、体育家庭教師派遣
健康運動指導士、介護予防運動指導士、派遣いたします。
各種スポーツコーチ対応できます。

個人指導もグループ指導もOKです。

全てのお見積もりは無料です。
  


Posted by 澁谷 和久 at 10:05Comments(0)

2010年02月25日

距離より時間

ジョギングをしようと思ったとき、たいていの人は

「どれくらいの距離を走ろうか?」と考えます。

しかし、ダイエットにおいて大切なことは、
どれくらいの距離を走るかよりもむしろ、どれくらいの時間走りつづけるかにあります。

なぜならすべてのエアロビック運動に共通することではありますが、
体脂肪は運動開始後約15分から使われ始め、
その後の運動時間が長ければ長いほどエネルギーとして使われるからです。

実際には20分程度から1時間程度の範囲内で自分の体力に合わせた
目標時間を設定することをオススメします。そして出来るだけ頻繁に行うこと。
そうすることで直接使うカロリーを増やすだけでなく、
基礎代謝を高めダイエットをより効果的に行うことができます。




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 事業部長
ランニングアドバイザー    澁谷 和久
フィットネスコーディネーター 

日産工業(株)2F 健康福祉・スポーツ関連(事)
京都市南区吉祥院石原西町12−3
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.57.41.124&lon=135.43.48.788&sc=5&layer=4
電話 075-662-2010
FAX  075-681-4717
Eメール kazshibu1130@mail.goo.ne.jp
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

・運動器具、マシン、介護予防器具 製造 開発
・公共トレーニングルーム 指導業務受託・支援
・民間フィットネスクラブ 指導業務受託・支援
・企業内フィットネス施設 指導業務受託・支援
・介護予防運動施設 指導業務受託・支援
・病院(42条施設) 指導業務受託・支援
・競技選手のストレングス指導&コンディション
・競技チームのストレングス&コンディション
・各種コーチ トレーナー 練習パートナー 派遣
・各種学校 教員派遣(専門学校等)
・《その他指導》体力増進 体力向上 筋力向上
介護予防 メタボ対策 腰痛予防
ダイエット ストレッチ マッサージ
・各種 研修、講習、教室も承ります。
※毎週月曜AM10時〜11時 無料フィットネス相談

あなたの目的の体を創ります
・ダイエットプログラム作成
・トレーニングパートナー派遣
・介護予防トレーナー派遣
・かけっこ上達指導
・逆上がり指導
・マラソンコーチ派遣
・各種スポーツの筋力トレーニング指導
・メタボ対策トレーニング指導
・生活習慣病予防トレーニング指導
・健康 ・体力アップ ・柔軟性
・筋力向上  ・速く走る       
・etc

パーソナルトレーナー派遣、体育家庭教師派遣
健康運動指導士、介護予防運動指導士、派遣いたします。
各種スポーツコーチ対応できます。

個人指導もグループ指導もOKです。

全てのお見積もりは無料です。
  


Posted by 澁谷 和久 at 10:44Comments(0)

2010年02月24日

姿勢を正しく

首や肩にかかる負担を軽減するためには、バッグの選び方や持ち方にも気を配りたい。

持ち運ぶ荷物はできるだけ軽くすることが基本。

余計な荷物をバッグに入れない、ナイロンや軽いキャンバスなど、
軽い素材のものを選ぶのもポイントのひとつ。


肩にかけるタイプのバッグやリュックの場合は、
ストラップが細すぎると重みを支える支点が狭まり、
肩の特定の部位に大きな圧力がかかってしまう。

できるだけ幅広タイプのものがおすすめだ。


また、手提げバッグを持ち歩くときは、一定時間ごとに左右の手で持ち替えることを習慣に。

斜めがけバッグの場合も、左右の肩に交互にストラップをかけること。


いくら有名ブランドのバッグでも、崩れた姿勢や疲れた表情で持たれた日には、宝の持ち腐れ、です。






☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 事業部長
ランニングアドバイザー    澁谷 和久
フィットネスコーディネーター 

日産工業(株)2F 健康福祉・スポーツ関連(事)
京都市南区吉祥院石原西町12−3
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.57.41.124&lon=135.43.48.788&sc=5&layer=4
電話 075-662-2010
FAX  075-681-4717
Eメール kazshibu1130@mail.goo.ne.jp
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

・運動器具、マシン、介護予防器具 製造 開発
・公共トレーニングルーム 指導業務受託・支援
・民間フィットネスクラブ 指導業務受託・支援
・企業内フィットネス施設 指導業務受託・支援
・介護予防運動施設 指導業務受託・支援
・病院(42条施設) 指導業務受託・支援
・競技選手のストレングス指導&コンディション
・競技チームのストレングス&コンディション
・各種コーチ トレーナー 練習パートナー 派遣
・各種学校 教員派遣(専門学校等)
・《その他指導》体力増進 体力向上 筋力向上
介護予防 メタボ対策 腰痛予防
ダイエット ストレッチ マッサージ
・各種 研修、講習、教室も承ります。
※毎週月曜AM10時〜11時 無料フィットネス相談

あなたの目的の体を創ります
・ダイエットプログラム作成
・トレーニングパートナー派遣
・介護予防トレーナー派遣
・かけっこ上達指導
・逆上がり指導
・マラソンコーチ派遣
・各種スポーツの筋力トレーニング指導
・メタボ対策トレーニング指導
・生活習慣病予防トレーニング指導
・健康 ・体力アップ ・柔軟性
・筋力向上  ・速く走る       
・etc

パーソナルトレーナー派遣、体育家庭教師派遣
健康運動指導士、介護予防運動指導士、派遣いたします。
各種スポーツコーチ対応できます。

個人指導もグループ指導もOKです。

全てのお見積もりは無料です。
  


Posted by 澁谷 和久 at 10:19Comments(0)

2010年02月23日

もっと速く走りましょう

先週の土曜日はマスターズ陸上(35歳以上)と



小学生の陸上の




指導に行ってきました。



技術的に改善点があれば年齢は関係なくもっと速くなれます。



また成長ホルモンは100歳でも分泌されていますからね。




まだまだ頑張れますよ。



もっと速く走れます。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 事業部長
ランニングアドバイザー    澁谷 和久
フィットネスコーディネーター 

日産工業(株)2F 健康福祉・スポーツ関連(事)
京都市南区吉祥院石原西町12−3
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.57.41.124&lon=135.43.48.788&sc=5&layer=4
電話 075-662-2010
FAX  075-681-4717
Eメール kazshibu1130@mail.goo.ne.jp
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

・運動器具、マシン、介護予防器具 製造 開発
・公共トレーニングルーム 指導業務受託・支援
・民間フィットネスクラブ 指導業務受託・支援
・企業内フィットネス施設 指導業務受託・支援
・介護予防運動施設 指導業務受託・支援
・病院(42条施設) 指導業務受託・支援
・競技選手のストレングス指導&コンディション
・競技チームのストレングス&コンディション
・各種コーチ トレーナー 練習パートナー 派遣
・各種学校 教員派遣(専門学校等)
・《その他指導》体力増進 体力向上 筋力向上
介護予防 メタボ対策 腰痛予防
ダイエット ストレッチ マッサージ
・各種 研修、講習、教室も承ります。
※毎週月曜AM10時〜11時 無料フィットネス相談

あなたの目的の体を創ります
・ダイエットプログラム作成
・トレーニングパートナー派遣
・介護予防トレーナー派遣
・かけっこ上達指導
・逆上がり指導
・マラソンコーチ派遣
・各種スポーツの筋力トレーニング指導
・メタボ対策トレーニング指導
・生活習慣病予防トレーニング指導
・健康 ・体力アップ ・柔軟性
・筋力向上  ・速く走る       
・etc

パーソナルトレーナー派遣、体育家庭教師派遣
健康運動指導士、介護予防運動指導士、派遣いたします。
各種スポーツコーチ対応できます。

個人指導もグループ指導もOKです。

全てのお見積もりは無料です。

  


Posted by 澁谷 和久 at 10:06Comments(0)

2010年02月22日

本日の無料相談は終了しました

本日、2月22日の無料 健康 スポーツ 介護予防 相談は終了しました。

またのお越しをお待ちしております。



また他地域の方もお気軽にお問い合わせください。

電話、FAX、メールでどうぞ。


次回は3月1日の予定です。



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 事業部長
ランニングアドバイザー    澁谷 和久
フィットネスコーディネーター 

日産工業(株)2F 健康福祉・スポーツ関連(事)
京都市南区吉祥院石原西町12−3
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.57.41.124&lon=135.43.48.788&sc=5&layer=4
電話 075-662-2010
FAX  075-681-4717
Eメール kazshibu1130@mail.goo.ne.jp
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

・運動器具、マシン、介護予防器具 製造 開発
・公共トレーニングルーム 指導業務受託・支援
・民間フィットネスクラブ 指導業務受託・支援
・企業内フィットネス施設 指導業務受託・支援
・介護予防運動施設 指導業務受託・支援
・病院(42条施設) 指導業務受託・支援
・競技選手のストレングス指導&コンディション
・競技チームのストレングス&コンディション
・各種コーチ トレーナー 練習パートナー 派遣
・各種学校 教員派遣(専門学校等)
・《その他指導》体力増進 体力向上 筋力向上
介護予防 メタボ対策 腰痛予防
ダイエット ストレッチ マッサージ
・各種 研修、講習、教室も承ります。
※毎週月曜AM10時〜11時 無料フィットネス相談

あなたの目的の体を創ります
・ダイエットプログラム作成
・トレーニングパートナー派遣
・介護予防トレーナー派遣
・かけっこ上達指導
・逆上がり指導
・マラソンコーチ派遣
・各種スポーツの筋力トレーニング指導
・メタボ対策トレーニング指導
・生活習慣病予防トレーニング指導
・健康 ・体力アップ ・柔軟性
・筋力向上  ・速く走る       
・etc

パーソナルトレーナー派遣、体育家庭教師派遣
健康運動指導士、介護予防運動指導士、派遣いたします。
各種スポーツコーチ対応できます。

個人指導もグループ指導もOKです。

全てのお見積もりは無料です。
  


Posted by 澁谷 和久 at 11:41Comments(0)

2010年02月21日

無料 健康 スポーツ 介護予防 相談会のお知らせ

2月21日(月)

AM 10時から AM 11時までの間

フィットネス無料 相談会を開催します。(1組あたり10分程度)

健康に関すること、運動、スポーツに関すること、また

お子様のスポーツについても結構です。


多くのお越しをお待ちしております。


※京都本社でのみ開催です。

 

 また他地域の方もメール、電話、FAXでお問い合わせくださいね。




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 事業部長
ランニングアドバイザー    澁谷 和久
フィットネスコーディネーター 

日産工業(株)2F 健康福祉・スポーツ関連(事)
京都市南区吉祥院石原西町12−3
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.57.41.124&lon=135.43.48.788&sc=5&layer=4
電話 075-662-2010
FAX  075-681-4717
Eメール kazshibu1130@mail.goo.ne.jp
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

・運動器具、マシン、介護予防器具 製造 開発
・公共トレーニングルーム 指導業務受託・支援
・民間フィットネスクラブ 指導業務受託・支援
・企業内フィットネス施設 指導業務受託・支援
・介護予防運動施設 指導業務受託・支援
・病院(42条施設) 指導業務受託・支援
・競技選手のストレングス指導&コンディション
・競技チームのストレングス&コンディション
・各種コーチ トレーナー 練習パートナー 派遣
・各種学校 教員派遣(専門学校等)
・《その他指導》体力増進 体力向上 筋力向上
介護予防 メタボ対策 腰痛予防
ダイエット ストレッチ マッサージ
・各種 研修、講習、教室も承ります。
※毎週月曜AM10時〜11時 無料フィットネス相談

あなたの目的の体を創ります
・ダイエットプログラム作成
・トレーニングパートナー派遣
・介護予防トレーナー派遣
・かけっこ上達指導
・逆上がり指導
・マラソンコーチ派遣
・各種スポーツの筋力トレーニング指導
・メタボ対策トレーニング指導
・生活習慣病予防トレーニング指導
・健康 ・体力アップ ・柔軟性
・筋力向上  ・速く走る       
・etc

パーソナルトレーナー派遣、体育家庭教師派遣
健康運動指導士、介護予防運動指導士、派遣いたします。
各種スポーツコーチ対応できます。

個人指導もグループ指導もOKです。

全てのお見積もりは無料です。
  


Posted by 澁谷 和久 at 20:56Comments(0)

2010年02月19日

睡眠って大事

動物を数週にわたって全く眠らせないでおくと、すべてが必ず死んでしまいます。
解剖して調べると体中にバイ菌が増えていて、敗血症で死んだことが分かります。

これは、眠れないことでバイ菌から身体を守る免疫の働きが障害され、
腸からの細菌の侵入を阻止できなくなったためです。

人間で同じような実験をすることはできませんが、軍隊での訓練のため長期間にわたって
睡眠不足でいると、風邪にかかりやすいことが知られています。これは、私たちも実感できますね。

細菌やウィルスに対する抵抗力は、睡眠中に維持・強化されているのです。
そのため、睡眠時間が減ったり、細切れにしか眠れなくなると、
身体の抵抗力が落ちて、インフルエンザにかかりやすく、かつ治りにくくなってしまいます。

インフルエンザになると眠くなるのも、免疫の働きに関係しています。ウィルスに感染した細胞やウィ
ルスを退治しようとする細胞から、サイトカインという物質が出ます。このサイトカインは、熱に弱い
ウィルスを殺すために、体温を上げます。一方で、他の活動を止めてウィルスとの戦いに専念するため
、身体を休ませようとして眠気を催すのです。


◇大人にも大事な成長ホルモン

深い眠りのときに成長ホルモンが、傷ついた細胞をメンテナンスしてくれます
昔から、「寝る子は育つ」と言われてきました。実はこれ、本当なんです。
身体の成育に重要な成長ホルモンは、寝ついてから最初に深く眠ったときに、大量に分泌されます。

この成長ホルモンのシャワーを浴びて、子どもは大きく育っていきます。
思春期を過ぎると成長ホルモンの量は減りますが、大人でも細胞の修復や
疲労回復に大切な役割を果たしています。

成長ホルモンは、睡眠のリズムと関係が深いホルモンです。
もし、十分な睡眠時間が取れないと、夜の睡眠の前半に見られる血中濃度の
ピークの値が少なくなってしまいます。
そうなると、日中の活動で傷ついた細胞のメンテナンスに支障をきたし、
ウィルスが体に進入しやすくなったり、インフルエンザが治りにくくなったりします。

十分な量の成長ホルモンを分泌させるためにも、睡眠はとても大事だということです。


◇睡眠中もノドの乾燥を避けましょう

グッスリ眠って、インフルエンザとおさらばしましょう!

インフルエンザ・ウィルスは、寒くて乾燥した季節が好きです。
毎年冬にインフルエンザが流行するのは、そのためです。
南半球での流行状況から、新型インフルエンザも同じと考えられます。

そして乾燥した季節は、ウィルスが生き延びやすいというだけでなく、
私たちの体がウィルスに付け込まれやすい時期でもあります。

インフルエンザ・ウィルスは、ノドの粘膜から体に入り増殖します。
ノドの粘膜は湿っていると抵抗力が十分発揮されますが、
乾燥すると表面の細胞が死んで剥がれ落ちるため、簡単にウィルスの侵入を許してしまいます。

ですから、インフルエンザの予防には、1日の3分の1を過ごす寝室の環境も大事なのです。
気温が下がって乾燥する秋冬でも、寝室の室温を15〜20度、
湿度は50〜60%を保って、ノドの粘膜を保護しましょう。

睡眠中の呼吸の仕方にも、気をつけましょう。口を開けて呼吸していては、
ノドや口の中が乾燥してしまいます。
アレルギー性鼻炎などで鼻が詰まっている人は、きちんと治療して鼻の通りを良くすれば、
口呼吸を防げます。

お酒を飲むと、ノドや鼻の粘膜が腫れて口呼吸になりやすいので、
アルコールはほどほどにしたほうが良さそうです。
普段からイビキをかく人は、舌がノドに落ち込むのを予防するために、
横向きやうつぶせ寝を試してみてください。

マスクや手洗いだけでなく、質の良い睡眠を十分にとって、
新型インフルエンザから自分と家族を守りましょう。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 事業部長
ランニングアドバイザー    澁谷 和久
フィットネスコーディネーター 

日産工業(株)2F 健康福祉・スポーツ関連(事)
京都市南区吉祥院石原西町12−3
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.57.41.124&lon=135.43.48.788&sc=5&layer=4
電話 075-662-2010
FAX  075-681-4717
Eメール kazshibu1130@mail.goo.ne.jp
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

・運動器具、マシン、介護予防器具 製造 開発
・公共トレーニングルーム 指導業務受託・支援
・民間フィットネスクラブ 指導業務受託・支援
・企業内フィットネス施設 指導業務受託・支援
・介護予防運動施設 指導業務受託・支援
・病院(42条施設) 指導業務受託・支援
・競技選手のストレングス指導&コンディション
・競技チームのストレングス&コンディション
・各種コーチ トレーナー 練習パートナー 派遣
・各種学校 教員派遣(専門学校等)
・《その他指導》体力増進 体力向上 筋力向上
介護予防 メタボ対策 腰痛予防
ダイエット ストレッチ マッサージ
・各種 研修、講習、教室も承ります。
※毎週月曜AM10時〜11時 無料フィットネス相談

あなたの目的の体を創ります
・ダイエットプログラム作成
・トレーニングパートナー派遣
・介護予防トレーナー派遣
・かけっこ上達指導
・逆上がり指導
・マラソンコーチ派遣
・各種スポーツの筋力トレーニング指導
・メタボ対策トレーニング指導
・生活習慣病予防トレーニング指導
・健康 ・体力アップ ・柔軟性
・筋力向上  ・速く走る       
・etc

パーソナルトレーナー派遣、体育家庭教師派遣
健康運動指導士、介護予防運動指導士、派遣いたします。
各種スポーツコーチ対応できます。

個人指導もグループ指導もOKです。

全てのお見積もりは無料です。
  


Posted by 澁谷 和久 at 10:38Comments(0)

2010年02月18日

冬季五輪で感じるルール

冬期五輪バンクーバーで日本選手も頑張っていますね。


少し違和感を感じるのはスピードスケートの500m。

インスタートとアウトスタートの2本滑った合計タイムで順位が着くんですね。

なんで合計タイムなんでしょう?

速いほうのタイムではないんですね。


100mを走って決勝で1着でも準決が遅かったから銀メダルなんていわれたら変ですが

スピードスケートはそれが常識なんですね。


モーグルだって技術以外に滑走のタイムがあるんですよね。

あれも幅跳で8m跳んだけど助走が遅かったから2位なんていわれてるみたい(笑)。


ジャンプも純粋に飛距離じゃなくて姿勢やテレマークが得点で表される。

考えてみれば陸上競技は結構、荒っぽい競技なのかな?

単純すぎますよね我々は・・。


しかし冬期競技も見ていてかなり勉強になりますね。

重心の位置はいまココだな、とか。

軸はいまココで作ってるな、とか。

この選手は背筋が弱い、とか。

膝と腰のタイミングが合ってないんじゃない、とか。

他競技から学ぶことって沢山あって面白いですね。


※しかしこんな見方してる人ってあまり多くないでしょうね(笑)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 事業部長
ランニングアドバイザー    澁谷 和久
フィットネスコーディネーター 

日産工業(株)2F 健康福祉・スポーツ関連(事)
京都市南区吉祥院石原西町12−3
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.57.41.124&lon=135.43.48.788&sc=5&layer=4
電話 075-662-2010
FAX  075-681-4717
Eメール kazshibu1130@mail.goo.ne.jp
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

・運動器具、マシン、介護予防器具 製造 開発
・公共トレーニングルーム 指導業務受託・支援
・民間フィットネスクラブ 指導業務受託・支援
・企業内フィットネス施設 指導業務受託・支援
・介護予防運動施設 指導業務受託・支援
・病院(42条施設) 指導業務受託・支援
・競技選手のストレングス指導&コンディション
・競技チームのストレングス&コンディション
・各種コーチ トレーナー 練習パートナー 派遣
・各種学校 教員派遣(専門学校等)
・《その他指導》体力増進 体力向上 筋力向上
介護予防 メタボ対策 腰痛予防
ダイエット ストレッチ マッサージ
・各種 研修、講習、教室も承ります。
※毎週月曜AM10時〜11時 無料フィットネス相談

あなたの目的の体を創ります
・ダイエットプログラム作成
・トレーニングパートナー派遣
・介護予防トレーナー派遣
・かけっこ上達指導
・逆上がり指導
・マラソンコーチ派遣
・各種スポーツの筋力トレーニング指導
・メタボ対策トレーニング指導
・生活習慣病予防トレーニング指導
・健康 ・体力アップ ・柔軟性
・筋力向上  ・速く走る       
・etc

パーソナルトレーナー派遣、体育家庭教師派遣
健康運動指導士、介護予防運動指導士、派遣いたします。
各種スポーツコーチ対応できます。

個人指導もグループ指導もOKです。

全てのお見積もりは無料です。
  


Posted by 澁谷 和久 at 10:03Comments(0)

2010年02月17日

介護予防教室

気温が安定しませんね。


今日も寒い。


カラダがなかなか動かない。

特に朝は布団から出られない。


今日は介護予防教室の仕事に行ってきます。


介護の世話にならないために元気に年を重ねましょう。



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 事業部長
ランニングアドバイザー    澁谷 和久
フィットネスコーディネーター 

日産工業(株)2F 健康福祉・スポーツ関連(事)
京都市南区吉祥院石原西町12−3
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.57.41.124&lon=135.43.48.788&sc=5&layer=4
電話 075-662-2010
FAX  075-681-4717
Eメール kazshibu1130@mail.goo.ne.jp
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

・運動器具、マシン、介護予防器具 製造 開発
・公共トレーニングルーム 指導業務受託・支援
・民間フィットネスクラブ 指導業務受託・支援
・企業内フィットネス施設 指導業務受託・支援
・介護予防運動施設 指導業務受託・支援
・病院(42条施設) 指導業務受託・支援
・競技選手のストレングス指導&コンディション
・競技チームのストレングス&コンディション
・各種コーチ トレーナー 練習パートナー 派遣
・各種学校 教員派遣(専門学校等)
・《その他指導》体力増進 体力向上 筋力向上
介護予防 メタボ対策 腰痛予防
ダイエット ストレッチ マッサージ
・各種 研修、講習、教室も承ります。
※毎週月曜AM10時〜11時 無料フィットネス相談

あなたの目的の体を創ります
・ダイエットプログラム作成
・トレーニングパートナー派遣
・介護予防トレーナー派遣
・かけっこ上達指導
・逆上がり指導
・マラソンコーチ派遣
・各種スポーツの筋力トレーニング指導
・メタボ対策トレーニング指導
・生活習慣病予防トレーニング指導
・健康 ・体力アップ ・柔軟性
・筋力向上  ・速く走る       
・etc

パーソナルトレーナー派遣、体育家庭教師派遣
健康運動指導士、介護予防運動指導士、派遣いたします。
各種スポーツコーチ対応できます。

個人指導もグループ指導もOKです。

全てのお見積もりは無料です。
  


Posted by 澁谷 和久 at 09:58Comments(0)

2010年02月16日

筋トレ?

アスリートにとって補強と呼ばれる自体重の筋力トレーニングやパワートレーニング。

サーキットと呼ばれるパワートレーニング、筋力トレーニング。

筋トレと呼ばれるにのはウエイトトレーニングですかねぇ?


以上の練習は必要不可欠です。


でも正しく理解して実施しないと大きなケガにつながります。


基礎体力つくりには自体重の筋力トレーニングやサーキットが一番・・。

一律にそう考えている人は、どれだけの負荷がかかっているのか良く見て判断してください。

特にパワートレーニングは用器具がなくても高重量負荷です。



そのためにはどの練習が除脂肪体重の何%の重量または重量負荷が必要か?

ここをよく理解しましょう。



例えばBOXジャンプなら身長、体重によって高さが違ってきます。

高さを変えられないなら回数を考える。


根拠に基づかない 「 度胸千両 」的な練習は成功しても根拠がないので次に実施しても

同じ結果が出るとは限りません。(ここ大事ですよ)


無駄な筋肉がつくから筋トレはしないという考えの方も居られます。

それは「無駄な筋肉がつくトレーニング」をするから無駄につくんです。

必要な筋肉を最短の時間で刺激できるのが筋力トレーニングです。


100mを12秒で走る人が11秒で走りたいと考えているとすると「12秒の練習」を10回やっても

12秒でしか走れません。

だったら「11秒の練習を5回」する方効果はあります。

筋力トレーニングというのはそういう手段なんです。

動きのなかで無駄な筋肉でも鍛えて美しく見せる選手はボディービルダーといいます。


アスリートでこれを目指している人はいませんよね。


また走る筋肉をつけるには「走るという動き」の中でつけることが一番いいんです。


それがパワーを発揮する種目になると筋力トレーニングをとり入れるとより効果的です。


また、フォームが違うとスティッキングポイントがずれてきますからこれも故障や

ケガの原因となります。


無事是名馬ですからね。

みなさん頑張りましょう。



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 事業部長
ランニングアドバイザー    澁谷 和久
フィットネスコーディネーター 

日産工業(株)2F 健康福祉・スポーツ関連(事)
京都市南区吉祥院石原西町12−3
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.57.41.124&lon=135.43.48.788&sc=5&layer=4
電話 075-662-2010
FAX  075-681-4717
Eメール kazshibu1130@mail.goo.ne.jp
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

・運動器具、マシン、介護予防器具 製造 開発
・公共トレーニングルーム 指導業務受託・支援
・民間フィットネスクラブ 指導業務受託・支援
・企業内フィットネス施設 指導業務受託・支援
・介護予防運動施設 指導業務受託・支援
・病院(42条施設) 指導業務受託・支援
・競技選手のストレングス指導&コンディション
・競技チームのストレングス&コンディション
・各種コーチ トレーナー 練習パートナー 派遣
・各種学校 教員派遣(専門学校等)
・《その他指導》体力増進 体力向上 筋力向上
介護予防 メタボ対策 腰痛予防
ダイエット ストレッチ マッサージ
・各種 研修、講習、教室も承ります。
※毎週月曜AM10時〜11時 無料フィットネス相談

あなたの目的の体を創ります
・ダイエットプログラム作成
・トレーニングパートナー派遣
・介護予防トレーナー派遣
・かけっこ上達指導
・逆上がり指導
・マラソンコーチ派遣
・各種スポーツの筋力トレーニング指導
・メタボ対策トレーニング指導
・生活習慣病予防トレーニング指導
・健康 ・体力アップ ・柔軟性
・筋力向上  ・速く走る       
・etc

パーソナルトレーナー派遣、体育家庭教師派遣
健康運動指導士、介護予防運動指導士、派遣いたします。
各種スポーツコーチ対応できます。

個人指導もグループ指導もOKです。

全てのお見積もりは無料です。

  


Posted by 澁谷 和久 at 10:47Comments(0)

2010年02月15日

大文字駅伝

第24回の京都市小学生の


大文字駅伝が昨日開催されました。



参加チームの選手で弊社が指導させてもらった


選手が1区を走りました。



もちろん応援に駆けつけました。



落ち着いたいい走りで大健闘してくれました。




このチームは入賞も果たしました。



やはり1区がトップと数秒差のいい位置でつなげてくれたことが


勝因です。


駅伝の1区は順位よりトップとのタイム差ですからね。




お疲れ様でした。





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 事業部長
ランニングアドバイザー    澁谷 和久
フィットネスコーディネーター 

日産工業(株)2F 健康福祉・スポーツ関連(事)
京都市南区吉祥院石原西町12−3
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.57.41.124&lon=135.43.48.788&sc=5&layer=4
電話 075-662-2010
FAX  075-681-4717
Eメール kazshibu1130@mail.goo.ne.jp
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

・運動器具、マシン、介護予防器具 製造 開発
・公共トレーニングルーム 指導業務受託・支援
・民間フィットネスクラブ 指導業務受託・支援
・企業内フィットネス施設 指導業務受託・支援
・介護予防運動施設 指導業務受託・支援
・病院(42条施設) 指導業務受託・支援
・競技選手のストレングス指導&コンディション
・競技チームのストレングス&コンディション
・各種コーチ トレーナー 練習パートナー 派遣
・各種学校 教員派遣(専門学校等)
・《その他指導》体力増進 体力向上 筋力向上
介護予防 メタボ対策 腰痛予防
ダイエット ストレッチ マッサージ
・各種 研修、講習、教室も承ります。
※毎週月曜AM10時〜11時 無料フィットネス相談

あなたの目的の体を創ります
・ダイエットプログラム作成
・トレーニングパートナー派遣
・介護予防トレーナー派遣
・かけっこ上達指導
・逆上がり指導
・マラソンコーチ派遣
・各種スポーツの筋力トレーニング指導
・メタボ対策トレーニング指導
・生活習慣病予防トレーニング指導
・健康 ・体力アップ ・柔軟性
・筋力向上  ・速く走る       
・etc

パーソナルトレーナー派遣、体育家庭教師派遣
健康運動指導士、介護予防運動指導士、派遣いたします。
各種スポーツコーチ対応できます。

個人指導もグループ指導もOKです。

全てのお見積もりは無料です。

  


Posted by 澁谷 和久 at 12:41Comments(0)

2010年02月15日

無料 健康 スポーツ 相談会のお知らせ

2月15日(月)

AM 10時から AM 11時までの間

フィットネス無料 相談会を開催します。(1組あたり10分程度)

健康に関すること、運動、スポーツに関すること、また

お子様のスポーツについても結構です。


多くのお越しをお待ちしております。


※京都本社でのみ開催です。

 

 また他地域の方もメール、電話、FAXでお問い合わせくださいね。




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 事業部長
ランニングアドバイザー    澁谷 和久
フィットネスコーディネーター 

日産工業(株)2F 健康福祉・スポーツ関連(事)
京都市南区吉祥院石原西町12−3
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.57.41.124&lon=135.43.48.788&sc=5&layer=4
電話 075-662-2010
FAX  075-681-4717
Eメール kazshibu1130@mail.goo.ne.jp
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

・運動器具、マシン、介護予防器具 製造 開発
・公共トレーニングルーム 指導業務受託・支援
・民間フィットネスクラブ 指導業務受託・支援
・企業内フィットネス施設 指導業務受託・支援
・介護予防運動施設 指導業務受託・支援
・病院(42条施設) 指導業務受託・支援
・競技選手のストレングス指導&コンディション
・競技チームのストレングス&コンディション
・各種コーチ トレーナー 練習パートナー 派遣
・各種学校 教員派遣(専門学校等)
・《その他指導》体力増進 体力向上 筋力向上
介護予防 メタボ対策 腰痛予防
ダイエット ストレッチ マッサージ
・各種 研修、講習、教室も承ります。
※毎週月曜AM10時〜11時 無料フィットネス相談

あなたの目的の体を創ります
・ダイエットプログラム作成
・トレーニングパートナー派遣
・介護予防トレーナー派遣
・かけっこ上達指導
・逆上がり指導
・マラソンコーチ派遣
・各種スポーツの筋力トレーニング指導
・メタボ対策トレーニング指導
・生活習慣病予防トレーニング指導
・健康 ・体力アップ ・柔軟性
・筋力向上  ・速く走る       
・etc

パーソナルトレーナー派遣、体育家庭教師派遣
健康運動指導士、介護予防運動指導士、派遣いたします。
各種スポーツコーチ対応できます。

個人指導もグループ指導もOKです。

全てのお見積もりは無料です。
  


Posted by 澁谷 和久 at 09:31Comments(0)

2010年02月12日

甘いものは別に入るの

お腹いっぱいといいながら「食後のデザートは別腹」といってケーキを食べている女子。
ただの食いしん坊かと思いきや、この別腹には科学的な根拠があるのだとか。

畿央大学で健康栄養学を教える山本隆教授によると
「人がケーキなどを見ておいしそうだと感じたときに脳の視床下部から分泌される
『オレキシン』という物質が深く関係している」とのこと。

「オレキシンが分泌されると、胃や消化管の運動が活発になり、蠕動運動により胃の内容物を十二指腸
へと送り出します。そうすることで、胃の上部に新しく余裕が生まれて、ケーキなどが入るという仕組
みになっています」


「『別腹』は甘いものだけではありません。
脳がおいしい食べ物だと認識するとオレキシンが分泌され、胃にスペースが生まれます。

ただ、甘いものは、特に食欲を高める効果があることがわかっています。
カロリーが高いことが多く、効率的にエネルギーを摂取できると本能的にわかって
いるのでしょう。甘いものに対して別腹が生まれやすい原因のひとつかもしれません」

ちなみに、ラットを使った動物実験では、甘いものに対しての反応はオスよりも
メスの方が高いとの結果が。

「男女とも、甘いものを見たり食べたりすると快楽物質エンドルフィンが脳内で分泌されます。

これによって『おいしい』とか『もっと食べたい』などの反応が出るのですが、
オスよりもメスの方がエンドルフィンに高く反応するんです。
ですから、男性よりも女性が『満腹でもケーキを食べたい』
と感じるのは自然なことだと思います」

男性よりも女性の方が別腹が生まれやすい印象があるのは、
どうやら脳に由来するものらしい。
そう考えると、彼女の食べ過ぎも仕方がないと思えるかな。




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 事業部長
ランニングアドバイザー    澁谷 和久
フィットネスコーディネーター 

日産工業(株)2F 健康福祉・スポーツ関連(事)
京都市南区吉祥院石原西町12−3
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.57.41.124&lon=135.43.48.788&sc=5&layer=4
電話 075-662-2010
FAX  075-681-4717
Eメール kazshibu1130@mail.goo.ne.jp
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

・運動器具、マシン、介護予防器具 製造 開発
・公共トレーニングルーム 指導業務受託・支援
・民間フィットネスクラブ 指導業務受託・支援
・企業内フィットネス施設 指導業務受託・支援
・介護予防運動施設 指導業務受託・支援
・病院(42条施設) 指導業務受託・支援
・競技選手のストレングス指導&コンディション
・競技チームのストレングス&コンディション
・各種コーチ トレーナー 練習パートナー 派遣
・各種学校 教員派遣(専門学校等)
・《その他指導》体力増進 体力向上 筋力向上
介護予防 メタボ対策 腰痛予防
ダイエット ストレッチ マッサージ
・各種 研修、講習、教室も承ります。
※毎週月曜AM10時〜11時 無料フィットネス相談

あなたの目的の体を創ります
・ダイエットプログラム作成
・トレーニングパートナー派遣
・介護予防トレーナー派遣
・かけっこ上達指導
・逆上がり指導
・マラソンコーチ派遣
・各種スポーツの筋力トレーニング指導
・メタボ対策トレーニング指導
・生活習慣病予防トレーニング指導
・健康 ・体力アップ ・柔軟性
・筋力向上  ・速く走る       
・etc

パーソナルトレーナー派遣、体育家庭教師派遣
健康運動指導士、介護予防運動指導士、派遣いたします。
各種スポーツコーチ対応できます。

個人指導もグループ指導もOKです。

全てのお見積もりは無料です。
  


Posted by 澁谷 和久 at 10:15Comments(0)

2010年02月10日

笑顔でゴールしよう

一部の大会を除き、一定の年齢以上健康な人であれば、
気軽にフルマラソンに挑戦することができます。

ですが、もしも「フルマラソンのレースを終始マイペースで完走したい」
と考えるならば、それ相応の準備期間を設けてトレーニングを
着実に積み重ねていくことが必要です。この上級コースでは、
向上心を持った市民ランナーのフルマラソン挑戦をサポートすることを目的としています。

基本的な内容ではあるものの、フルマラソン初出場のランナーに限らず、
出場経験を重ねているランナーにも、さらなるレベルアップにつながるヒントとなるはずです。

“42.195kmの旅”を自分なりの走りで存分に楽しみ、笑顔でゴールを迎えたい――。
漠然とした憧れを明確な目標に変えるために、日々のトレーニングに意欲的に
取り組んでいきましょう!


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 事業部長
ランニングアドバイザー    澁谷 和久
フィットネスコーディネーター 

日産工業(株)2F 健康福祉・スポーツ関連(事)
京都市南区吉祥院石原西町12−3
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.57.41.124&lon=135.43.48.788&sc=5&layer=4
電話 075-662-2010
FAX  075-681-4717
Eメール kazshibu1130@mail.goo.ne.jp
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

・運動器具、マシン、介護予防器具 製造 開発
・公共トレーニングルーム 指導業務受託・支援
・民間フィットネスクラブ 指導業務受託・支援
・企業内フィットネス施設 指導業務受託・支援
・介護予防運動施設 指導業務受託・支援
・病院(42条施設) 指導業務受託・支援
・競技選手のストレングス指導&コンディション
・競技チームのストレングス&コンディション
・各種コーチ トレーナー 練習パートナー 派遣
・各種学校 教員派遣(専門学校等)
・《その他指導》体力増進 体力向上 筋力向上
介護予防 メタボ対策 腰痛予防
ダイエット ストレッチ マッサージ
・各種 研修、講習、教室も承ります。
※毎週月曜AM10時〜11時 無料フィットネス相談

あなたの目的の体を創ります
・ダイエットプログラム作成
・トレーニングパートナー派遣
・介護予防トレーナー派遣
・かけっこ上達指導
・逆上がり指導
・マラソンコーチ派遣
・各種スポーツの筋力トレーニング指導
・メタボ対策トレーニング指導
・生活習慣病予防トレーニング指導
・健康 ・体力アップ ・柔軟性
・筋力向上  ・速く走る       
・etc

パーソナルトレーナー派遣、体育家庭教師派遣
健康運動指導士、介護予防運動指導士、派遣いたします。
各種スポーツコーチ対応できます。

個人指導もグループ指導もOKです。

全てのお見積もりは無料です。
  


Posted by 澁谷 和久 at 10:37Comments(0)

2010年02月09日

マラソンの魅力

古代ギリシャの故事に由来するマラソンは、
その起源から2500年近い時を経た現代においても、
多くの人々に親しまれているスポーツです。

また、走り始めた理由は何であれ、ほとんどのランナーが
「一度はフルマラソンのレースを走ってみたい」と考えるもの。

それは近年の市民マラソン大会の人気ぶりを見てもわかります。
しかし、42.195kmという距離は、誰にとっても簡単に走りきれる長さではありません。

特に初出場の市民ランナーにとっては、まさに自分の限界に挑戦する厳しい
戦いの舞台となります。徐々につらさを増していく身体を必死に動かし、
一歩一歩ゴールへと向かっていく。

そして、それほどの苦労を味わいながらゴールラインを通過したときの達成感は、
他のスポーツでは味わえない格別な感覚であり、
多くのランナーを再びフルマラソンのスタートラインへと導く大きな
モチベーションともなるのです。




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 事業部長
ランニングアドバイザー    澁谷 和久
フィットネスコーディネーター 

日産工業(株)2F 健康福祉・スポーツ関連(事)
京都市南区吉祥院石原西町12−3
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.57.41.124&lon=135.43.48.788&sc=5&layer=4
電話 075-662-2010
FAX  075-681-4717
Eメール kazshibu1130@mail.goo.ne.jp
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

・運動器具、マシン、介護予防器具 製造 開発
・公共トレーニングルーム 指導業務受託・支援
・民間フィットネスクラブ 指導業務受託・支援
・企業内フィットネス施設 指導業務受託・支援
・介護予防運動施設 指導業務受託・支援
・病院(42条施設) 指導業務受託・支援
・競技選手のストレングス指導&コンディション
・競技チームのストレングス&コンディション
・各種コーチ トレーナー 練習パートナー 派遣
・各種学校 教員派遣(専門学校等)
・《その他指導》体力増進 体力向上 筋力向上
介護予防 メタボ対策 腰痛予防
ダイエット ストレッチ マッサージ
・各種 研修、講習、教室も承ります。
※毎週月曜AM10時〜11時 無料フィットネス相談

あなたの目的の体を創ります
・ダイエットプログラム作成
・トレーニングパートナー派遣
・介護予防トレーナー派遣
・かけっこ上達指導
・逆上がり指導
・マラソンコーチ派遣
・各種スポーツの筋力トレーニング指導
・メタボ対策トレーニング指導
・生活習慣病予防トレーニング指導
・健康 ・体力アップ ・柔軟性
・筋力向上  ・速く走る       
・etc

パーソナルトレーナー派遣、体育家庭教師派遣
健康運動指導士、介護予防運動指導士、派遣いたします。
各種スポーツコーチ対応できます。

個人指導もグループ指導もOKです。

全てのお見積もりは無料です。
  


Posted by 澁谷 和久 at 09:39Comments(0)

2010年02月08日

血液型で貧血のリスクが?

時事通信によりますと・・

血液型がB型の人は、貧血リスクが低い−。
理化学研究所と東京大の研究チームが、
約1万5000人分の遺伝子の個人差をコンピューターで解析し、
血液検査の検査値20項目と関連する遺伝子46個を見つけた。

項目によっては個人ごとに血液検査の「正常値」が変わる可能性もあるといい、
疾患のより正確な診断に役立つという。

8日、米科学誌ネイチャー・ジェネティクスに発表した。
 理研ゲノム医科学センターの鎌谷直之副センター長と
東大医科学研究所の松田浩一准教授らは、
医科研に登録されている患者1万4700人分の遺伝情報と臨床検査の情報を解析。
1人当たり計50万カ所の遺伝子の個人差(一塩基多型=SNP)と
血液検査結果との関連を統計的に調べた。

 その結果、ガンマGTPやコレステロール値など20の検査項目について
46個の遺伝子に新たな関連性が見つかった。

 この中で、血液型の違いをもたらす遺伝子が、
ヘモグロビンの濃度と関連を示すことや、
細胞の老化に関連する遺伝子が赤血球の数と関連することが判明。
特にB型の女性は、貧血のリスクが全体の平均より約21%低いことが分かった。

・・ですって貧血対策も血液型によって変わってくるのが
最新の科学なんでしょうか。 





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 事業部長
ランニングアドバイザー    澁谷 和久
フィットネスコーディネーター 

日産工業(株)2F 健康福祉・スポーツ関連(事)
京都市南区吉祥院石原西町12−3
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.57.41.124&lon=135.43.48.788&sc=5&layer=4
電話 075-662-2010
FAX  075-681-4717
Eメール kazshibu1130@mail.goo.ne.jp
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

・運動器具、マシン、介護予防器具 製造 開発
・公共トレーニングルーム 指導業務受託・支援
・民間フィットネスクラブ 指導業務受託・支援
・企業内フィットネス施設 指導業務受託・支援
・介護予防運動施設 指導業務受託・支援
・病院(42条施設) 指導業務受託・支援
・競技選手のストレングス指導&コンディション
・競技チームのストレングス&コンディション
・各種コーチ トレーナー 練習パートナー 派遣
・各種学校 教員派遣(専門学校等)
・《その他指導》体力増進 体力向上 筋力向上
介護予防 メタボ対策 腰痛予防
ダイエット ストレッチ マッサージ
・各種 研修、講習、教室も承ります。
※毎週月曜AM10時〜11時 無料フィットネス相談

あなたの目的の体を創ります
・ダイエットプログラム作成
・トレーニングパートナー派遣
・介護予防トレーナー派遣
・かけっこ上達指導
・逆上がり指導
・マラソンコーチ派遣
・各種スポーツの筋力トレーニング指導
・メタボ対策トレーニング指導
・生活習慣病予防トレーニング指導
・健康 ・体力アップ ・柔軟性
・筋力向上  ・速く走る       
・etc

パーソナルトレーナー派遣、体育家庭教師派遣
健康運動指導士、介護予防運動指導士、派遣いたします。
各種スポーツコーチ対応できます。

個人指導もグループ指導もOKです。

全てのお見積もりは無料です。
  


Posted by 澁谷 和久 at 10:18Comments(0)

2010年02月04日

マラソン大会どんなのがある?

大会によって変わりますが、市民マラソンには、3?、5?、10?、
10マイル(16?)、20?、ハーフマラソン、フルマラソンといった、
さまざまな距離のレースが設定されています。

また、マラソン人口の多い日本では、年間を通してほぼ毎週末、
どこかで市民マラソン大会が開催されています。

市民ランナーがこれほど気軽にレースに参加できる環境が整った国というのは、
世界中を見渡してもなかなかありません。

地域の特色を活かしたイベントやプレゼントを用意している大会も多く、
それぞれの面白さを味わおうと年間に10本以上のレースに出場するランナーも少なくないのです。


市民マラソンでは、レースごとに制限時間が設けられていますが、
たとえば5?をマイペースで走りきれる人であれば10?までのレースなら、
途中で体調不良やケガを起こさない限り、制限時間内にゴールすることは難しくありません。

あまり自信のない人なら、最初は5?レースにチャレンジし、
徐々に距離を伸ばすという方法もあります。

また、42.195?のフルマラソンレースでの完走をいつか果たしたいと考える人は、
まずはその半分の距離を走るハーフマラソンレースの完走を一つの大きな目標と考えましょう。






☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 事業部長
ランニングアドバイザー    澁谷 和久
フィットネスコーディネーター 

日産工業(株)2F 健康福祉・スポーツ関連(事)
京都市南区吉祥院石原西町12−3
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.57.41.124&lon=135.43.48.788&sc=5&layer=4
電話 075-662-2010
FAX  075-681-4717
Eメール kazshibu1130@mail.goo.ne.jp
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

・運動器具、マシン、介護予防器具 製造 開発
・公共トレーニングルーム 指導業務受託・支援
・民間フィットネスクラブ 指導業務受託・支援
・企業内フィットネス施設 指導業務受託・支援
・介護予防運動施設 指導業務受託・支援
・病院(42条施設) 指導業務受託・支援
・競技選手のストレングス指導&コンディション
・競技チームのストレングス&コンディション
・各種コーチ トレーナー 練習パートナー 派遣
・各種学校 教員派遣(専門学校等)
・《その他指導》体力増進 体力向上 筋力向上
介護予防 メタボ対策 腰痛予防
ダイエット ストレッチ マッサージ
・各種 研修、講習、教室も承ります。
※毎週月曜AM10時〜11時 無料フィットネス相談

あなたの目的の体を創ります
・ダイエットプログラム作成
・トレーニングパートナー派遣
・介護予防トレーナー派遣
・かけっこ上達指導
・逆上がり指導
・マラソンコーチ派遣
・各種スポーツの筋力トレーニング指導
・メタボ対策トレーニング指導
・生活習慣病予防トレーニング指導
・健康 ・体力アップ ・柔軟性
・筋力向上  ・速く走る       
・etc

パーソナルトレーナー派遣、体育家庭教師派遣
健康運動指導士、介護予防運動指導士、派遣いたします。
各種スポーツコーチ対応できます。

個人指導もグループ指導もOKです。

全てのお見積もりは無料です。
  


Posted by 澁谷 和久 at 11:17Comments(0)

2010年02月03日

半身浴

◇自分に合った半身浴をしよう◇

一般的な半身浴は
38〜40度のお湯に20〜30分程度浸かることですが、
人によってはすぐのぼせてしまったり、身体が温まらない方もいます。
一度半身浴をやってみてそういった問題がある場合、
半身浴の方法を少し変えてみましょう。



半身浴の基本タイプを見つめる前に、半身浴の基本をおさらいしておきましょう。

・お風呂に入る前に、コップ一杯の水を飲みましょう。
・途中で水分補給できるように、脱衣室に必ず『水』を用意しておきましょう。
・リラックス気分で入りましょう。
・気分が悪くなったら、すぐ換気しましょう。
・気持ち良いを感じなければ、無理せずお風呂から上がりましょう。



〓注意〓

アロマキャンドルを使用する方もいますが、
密閉された部屋の中で酸素を燃やすということは空気を薄くし、危険です。
アロマキャンドルを使用する場合は扉や窓を少し開けたりするなど、
必ず空気の流れを作りましょう。



◇すぐに身体が熱くなる人◇

・お湯の温度をもう少し下げる。
・お湯に浸かる時は、両手を浴槽の縁に置いて出しておく。
・浴槽内で時々立ち上がり、身体を伸ばす。



◇なかなか身体が温まらない人◇

・お湯の温度を少し高めに設定する。
・風呂場の温度を上げる。暖房が無ければ壁に熱いシャワーをかけると良い。
・入浴剤を入れる。
・半身浴をしながら、足のマッサージを行う。


◇すぐにのぼせる人◇

・ずっと浸かっているのではなく、浴槽内で立ってみたり、浴槽から出て少し冷えたらまた半身浴をす
  る。
・新鮮な空気を入れる。
・半身浴中もこまめに水分補給をする。


◇じっとしていられない人◇

・浸かることに気を取られず、バスタイムを楽しむ。
・お気に入りのCDをかける。
(扉の前にデッキを置けば水はかかりません。)
・お風呂用のテレビを取り付ける。
・お風呂の中で楽しめるものを見つける。(おもちゃ等)
・今日一日の出来事を振り返ってみる。



◇自分に合った半身浴を行いましょう◇

半身浴をしても身体が温まらないという方でも、
38〜40度のお湯に20〜30分浸かるのではなく、
高温のお湯に5分間の半身浴で、
身体がポカポカと温まるという方もいます。




大事なのは自分に合った半身浴の方法を見つけることですので、
どのタイプ別半身浴方法でも当てはまらない場合でも、
色々な方法を試してみると良いでしょう。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 事業部長 澁谷 和久

日産工業(株)2F 健康福祉・スポーツ関連(事)
京都市南区吉祥院石原西町12−3
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.57.41.124&lon=135.43.48.788&sc=5&layer=4
電話 075-662-2010
FAX  075-681-4717
Eメール kazshibu1130@mail.goo.ne.jp
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

・トレーニング器具、マシン 製造 開発
・公共トレーニングルーム 指導業務受託・支援
・民間フィットネスクラブ 指導業務受託・支援
・企業内フィットネス施設 指導業務受託・支援
・競技選手のストレングス指導&コンディション
・競技チームのストレングス&コンディション
・各種コーチ トレーナー 練習パートナー 派遣
・各種学校 教員派遣(専門学校等)
・《その他指導》体力増進 体力向上 筋力向上
介護予防 メタボ対策 腰痛予防
ダイエット ストレッチ マッサージ
・各種 研修、講習、教室も承ります。
※毎週月曜AM10時〜11時 無料フィットネス相談

あなたの目的の体を創ります
・ダイエットプログラム
・トレーニングパートナー
・介護予防トレーナー
・かけっこ上達
・逆上がり指導
・マラソンコーチ
・各種スポーツの筋力トレーニング
・メタボ対策トレーニング
・生活習慣病予防トレーニング
・健康 ・体力アップ ・柔軟性
・筋力向上  ・速く走る       
・etc

パーソナルトレーナー派遣、体育家庭教師派遣
健康運動指導士、介護予防運動指導士、派遣いたします。
各種スポーツコーチ対応できます。

個人指導もグループ指導もOKです。

全てのお見積もりは無料です。
  


Posted by 澁谷 和久 at 10:27Comments(0)

2010年02月02日

マラソン大会に出てみよう

ある程度ランニングに慣れてきて、5?くらいなら無理なく走りきれる自信がついてきた
という方には、ぜひマラソン大会への出場をめざして欲しいと思います。

その理由は、普段のジョギングや練習では得ることができない、
特別な楽しさが味わえるからです。

大勢のランナーと一緒に走ること、沿道からの温かい声援やサポートを受けること、
そして自分自身の力で走り抜き、ゴールへたどり着くこと。

そうした日常とは違うさまざまな体験は、
ゴール後の達成感とともにランナーとしての成長をきっと促してくれるはずです。




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 事業部長 澁谷 和久

日産工業(株)2F 健康福祉・スポーツ関連(事)
京都市南区吉祥院石原西町12−3
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.57.41.124&lon=135.43.48.788&sc=5&layer=4
電話 075-662-2010
FAX  075-681-4717
Eメール kazshibu1130@mail.goo.ne.jp
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

・トレーニング器具、マシン 製造 開発
・公共トレーニングルーム 指導業務受託・支援
・民間フィットネスクラブ 指導業務受託・支援
・企業内フィットネス施設 指導業務受託・支援
・競技選手のストレングス指導&コンディション
・競技チームのストレングス&コンディション
・各種コーチ トレーナー 練習パートナー 派遣
・各種学校 教員派遣(専門学校等)
・《その他指導》体力増進 体力向上 筋力向上
介護予防 メタボ対策 腰痛予防
ダイエット ストレッチ マッサージ
・各種 研修、講習、教室も承ります。
※毎週月曜AM10時〜11時 無料フィットネス相談

あなたの目的の体を創ります
・ダイエットプログラム
・トレーニングパートナー
・介護予防トレーナー
・かけっこ上達
・逆上がり指導
・マラソンコーチ
・各種スポーツの筋力トレーニング
・メタボ対策トレーニング
・生活習慣病予防トレーニング
・健康 ・体力アップ ・柔軟性
・筋力向上  ・速く走る       
・etc

パーソナルトレーナー派遣、体育家庭教師派遣
健康運動指導士、介護予防運動指導士、派遣いたします。
各種スポーツコーチ対応できます。

個人指導もグループ指導もOKです。

全てのお見積もりは無料です。
  


Posted by 澁谷 和久 at 10:25Comments(0)