2009年05月20日
腰痛の予防に体操しましょ
腰痛予防のための体操 2回目です。
●おしりの筋肉の運動
おなかとおしりを縮め、上体はそのままで
おへそをあごの方に向けるようにします。
できれば3回〜5回、慣れてきたら10回を
目標にやって見ましょう。
ゆっくり休みながらでいいですよ。
●背中を伸ばしましょう
両手で両膝をわきのしたに抱え込みます。
これはできる人には簡単だと思います。
そういう方は10回〜20回を目標にやってみましょう。
そうでない方は3回〜5回あたりから始めて見ましょう。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
日産工業株式会社
健康福祉・スポーツ関連事業部
事業部長 澁谷 和久
京都市南区吉祥院石原西町12−3
電話 075-662-2010
FAX 075-681-4717
Eメール kazshibu1130@mail.goo.ne.jp
滋賀支社
滋賀県彦根市竹ヶ鼻町
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
あなたの目的の体を創ります
・健康 ・体力アップ ・減量 ・柔軟性
・減量 ・筋力向上 ・スポーツ補強
・速く走る ・メタボ対策
各種トレーニング用品の製造も承ります。
●おしりの筋肉の運動
おなかとおしりを縮め、上体はそのままで
おへそをあごの方に向けるようにします。
できれば3回〜5回、慣れてきたら10回を
目標にやって見ましょう。
ゆっくり休みながらでいいですよ。
●背中を伸ばしましょう
両手で両膝をわきのしたに抱え込みます。
これはできる人には簡単だと思います。
そういう方は10回〜20回を目標にやってみましょう。
そうでない方は3回〜5回あたりから始めて見ましょう。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
日産工業株式会社
健康福祉・スポーツ関連事業部
事業部長 澁谷 和久
京都市南区吉祥院石原西町12−3
電話 075-662-2010
FAX 075-681-4717
Eメール kazshibu1130@mail.goo.ne.jp
滋賀支社
滋賀県彦根市竹ヶ鼻町
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
あなたの目的の体を創ります
・健康 ・体力アップ ・減量 ・柔軟性
・減量 ・筋力向上 ・スポーツ補強
・速く走る ・メタボ対策
各種トレーニング用品の製造も承ります。
Posted by 澁谷 和久 at 10:13│Comments(0)
│介護予防運動