京つう

キレイ/健康  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ


2009年08月17日

どこまで速くなる?

ジャマイカのUボルトの9秒58.

人に出せるタイムではないとされていました。

たしか9秒6台当たりが人の限界といわれていました。


しかしあの体格であの動きができると出せるんですね。

・・というかあの体格であの動きはできないというのが定説でした。

しかしできる人がジャマイカにいたのですよ。

そのコーチはBキャメロン。

第一回の世界陸上の400mのチャンピオンです。


400mのエネルギー系の理論、練習と100mを100m走として考える。
(20mや30m60mにとらわれないあくまでも100m)


こんな動きができればもっと速くなる・・とか。
この動きで速くなるはず・・という理論は多い。


例えば水泳のバタフライ。

これは理論上は自由形(クロール)より速く泳げるはずなんです。

しかしいまだに世界記録はクロールです。

水泳はその後世界が水着開発に重点が置かれましたがココを突き詰めると

とんでもない記録が出せるかもしれません。


科学的なことやってみませんか?

案外、20歳台のころの体型に戻れたり。
体力年齢が10歳以上若くなるかも知れませんよ。

何をすれば正解なんて今はわからないですね。

数年後に結果になれば正解って言われるんですよね。

また子どもたちの夢をかなえることができるかも・・。






☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
日産工業株式会社  
健康福祉・スポーツ関連事業部

取締役 事業部長 澁谷 和久

京都市南区吉祥院石原西町12−3
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.57.41.124&lon=135.43.48.788&sc=5&layer=4
電話 075-662-2010
FAX  075-681-4717
Eメール kazshibu1130@mail.goo.ne.jp
滋賀支社
滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

あなたの目的の体を創ります

・健康 ・体力アップ ・減量 ・柔軟性
・減量 ・筋力向上  ・スポーツ補強
・速く走る      ・メタボ対策
・生活習慣病予防   ・介護予防
・etc

インストラクタ−、各種スポーツコーチが指導いたします。
健康運動指導士、介護予防運動指導士、派遣いたします。

体育の家庭教師も派遣します。

個人指導もグループ指導もOKです。

◎民間・公共ヘルスクラブコンサルティング
◎企業フィットネス、イベント、企画
◎講演、研修会、出筆、各種マニュアル作成
◎選手のコンディショニングトレーニング
◎指導・・ウエイトトレーニング、エアロビクス、ウオーキング
レクリエーション、マッサージ、体力測定
    健康体力つくり、ダイエット、ジョギング
柔軟性、介護予防運動、メタボ対策

●体育・トレーニング器具 製造販売 修理
●介護・福祉関連品の修理
●店内装飾、トータルディスプレイ、陳列棚、什器
 の製造販売、ショップレイアウト企画
●溶接・各種金属加工
※毎週 月曜 10AM〜11AM 無料フィットネス相談


各種トレーニング用品の製造も承ります。


同じカテゴリー(フィットネス・運動 相談)の記事
 ランニングが長続きしない理由 (2012-05-03 22:47)
 運動機能測定 (2012-02-23 14:51)
 トレーニングで人類を救う? (2011-11-09 10:43)
 ストレッチ (2011-10-19 11:18)
 バランスは大事 (2011-10-17 11:30)
 ストレッチ (2011-10-05 10:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。