京つう

キレイ/健康  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ


2009年11月24日

寒さに負けないっ!

☆寒さと心臓と血圧

 寒さに身をさらすと、身体の表面にある毛細血管は熱が失われないようにするために収縮します。

そうなると、血流に対する抵抗が高くなり血圧が上がることになります。


 寒いからといって重いコートを着て外出すれば、重い荷物を背負っているのと

同じで多くのエネルギーを使うことになり、血圧も上昇するので心臓の負担が増えます。

薄くて暖かい下着をきちんと身につけると、心臓に負担をかけずに寒さを防げます。





☆温度差にご用心!


 冬、家の中で特に注意しなくてはならない場所は2カ所あり、そのひとつは風呂場です。


 寒い風呂場と熱い湯は血圧を急上昇させるので危険です。

風呂に入る前に浴槽のフタを開けておき、1、2分シャワーを出しっぱなしにしておけば、

風呂場は床のタイルまで暖まります。

そして、湯の温度は38〜40℃ぐらいにしてゆっくりとつかります。

熱めの湯でないと気がすまない方は、風呂から上がる間際に42℃ぐらいの湯にザッと

入るのがよいでしょう。

☆ご注意!ここも寒い

 注意が必要なもうひとつの場所はトイレです。寒いトイレの中で冷たい

便座に座れば血圧はいやがうえにも上がってしまいます。

ちょっとぜいたくかもしれませんが、安全な温風暖房器などでトイレの中を暖かくして、

便座も温められるものにすることをおすすめします。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【健康・体力創りLABO】

取締役 事業部長 澁谷 和久

日産工業? 2F 健康福祉・スポーツ関連(事)
京都市南区吉祥院石原西町12−3
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.57.41.124&lon=135.43.48.788&sc=5&layer=4
電話 075-662-2010
FAX  075-681-4717
Eメール kazshibu1130@mail.goo.ne.jp
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

・トレーニング器具、マシン 製造 開発
・公共トレーニングルーム 指導業務受託・支援
・民間フィットネスクラブ 指導業務受託・支援
・企業内フィットネス施設 指導業務受託・支援
・競技選手のストレングス指導&コンディション
・競技チームのストレングス&コンディション
・各種コーチ トレーナー 練習パートナー 派遣
・各種学校 教員派遣(専門学校等)
・《その他指導》体力増進 体力向上 筋力向上
介護予防 メタボ対策 腰痛予防
ダイエット ストレッチ マッサージ

※毎週月曜AM10時〜11時 無料フィットネス相談

あなたの目的の体を創ります
・ダイエットプログラム
・トレーニングパートナー
・介護予防トレーナー
・かけっこ上達
・逆上がり指導
・マラソンコーチ
・各種スポーツの筋力トレーニング
・メタボ対策トレーニング
・生活習慣病予防トレーニング
・健康 ・体力アップ ・柔軟性
・筋力向上  ・速く走る       
・etc

パーソナルトレーナー派遣、体育家庭教師派遣
健康運動指導士、介護予防運動指導士、派遣いたします。
各種スポーツコーチ対応できます。

個人指導もグループ指導もOKです。
  


Posted by 澁谷 和久 at 10:58Comments(0)